人造大理石のキッチンは傷や汚れがつきやすい?入居後1年の現状②

スポンサーリンク

こんにちは、ロコです。
子ども達の学校が春休みに入り、お昼ご飯に何を作ろうか頭を悩ませる毎日です(;´Д`)

さて、前回より人造大理石のキッチンはステンレスに比べて傷や汚れに弱いのか?というテーマでお送りしています。

今日は、汚れについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

人造大理石のキッチンは汚れがつきやすいのか

家づくりの計画をしていた時、ステンレスよりも人造大理石の方がシミになりやすいという情報を目にしました。
実際のところ、そんなに汚れに弱いのでしょうか?

ケチャップやカレーなどはシミになるのか?

人造大理石はシミになりやすいと聞いていたので、最初の頃はかなり慎重に使っていました。

カレーのお皿や鍋は放置せずに即洗う!
トマトソース系の料理もそう。洗った後の、ケチャップと油が混じったような飛び散りもすばやく拭き取る!

汚さないようにと、とにかく気を使っていました。

が、数か月も経つとだんだん気が緩んできてしまい…(^-^;
カレーの鍋を数時間放置することもありますが、特にシミはできていません。
ケチャップ系の飛び散った汚れも、1日くらいなら放置していても拭き取ればきれいになります。

さすがにケチャップそのものやカレーのルーをシンクに塗りたくっていたら、シミになるのかもしれませんが…(^_^;)
普通に使っている分には、特別ステンレスよりもシミがつきやすいという感じはしません。

気を付けているのは、毎日夕食の片付けの最後に必ずシンクをきれいにする、ということ。
スポンジと中性洗剤でささっとこすり、ついでに排水口のゴミ受けも掃除してしまいます。

その後子供たちが飲み残した麦茶などをシンクに流したりしますが、特に目立つシミはできていません。
一応茶渋予防のため、寝る前に食洗器のタイマースイッチを入れるついでにざーっと水を流すようにしています(それすら忘れる時もありますけどね^-^;)。

人造大理石のシミについては、あまり神経質にならなくても良さそうです。

スポンサーリンク
[adsense]

 

缶のサビには要注意

人造大理石のキッチンを使って一番ビックリした汚れ。
それは…

缶のサビがうつる!

という事実です。

使い終わったトマト缶を水ですすぎ、乾かすためにひと晩カウンターの上に置いていたのです。

そしたら翌日、丸い缶底の形の茶色いシミがくっきりとついていました。

これ、「もらい錆」というらしいです。

幸いわが家の場合はメラミンスポンジでこすったら汚れが落ちたのでホッとしたのですが、このもらい錆、かなり厄介な汚れになることもあるらしいのでそれ以降気を付けるようにしています。

新聞紙のインクが移る

もらい錆以外にもうひとつ、焦ったことがありました。

それは入居したばかりの時のこと。
キッチンで野菜くずや魚の処理のために新聞紙を使ったらインクが人造大理石に移ってしまうという事件が!

洗った野菜の皮についていた水滴を新聞紙が吸い、インクがにじんで人造大理石に移ってしまったようでした。

こちらの汚れもメラミンスポンジで落ちましたが、入居してすぐの時だったのでかなり焦りました(;・∀・)

乾いた新聞紙なら大丈夫なのかもしれませんが、試していないので分かりません。
以来、キッチンの人造大理石の上で直接新聞紙を使うのはやめました。

 

人造大理石とステンレス、どっちがいい?

わが家の場合、結果的には細かいすり傷が目立たない人造大理石にして正解だったと思います。傷や汚れも、当時想像していたほど気になるわけではありません。

ただ、包丁と使用済みの缶詰めには今後も細心の注意を払っていこうと思っています(‘ω’)

【関連記事】
入居後3年経っての感想です!
キッチンの傷防止アイテム、買って良かったものと必要なかったもの。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

コメント

  1. […] 人造大理石の汚れのつきやすさについても書こうと思っていたのですが、長くなったので次回に続きます。 […]

タイトルとURLをコピーしました