【セキスイハイム】24時間換気システムのフィルタ掃除を大公開♪

スポンサーリンク

こんにちは!雪かきの筋肉痛が2日遅れでやってきて老化を体感しているロコット(ロコの夫)です。

昨日は快適エアリーのフィルタについての我が家の掃除術(?)について書かせていただきましたが、今日は24時間換気システムについての我が家の掃除について紹介させていただきます。


我が家の24時間換気システムのフィルタは、ピアノ室の床下にあります。

この扉はどこへ続くのか?

開けてみましょう!

扉を開けてみた!

開けると、何やら黒い蓋のついた箱が出てきます。この蓋は鍵を使って密封されています。鍵を開けると、パコっという音と共に3種類のフィルタが敷き詰められた空間が出てきいます。

このフィルタは外からの空気を家の中に入れる途中に設置してあります。こいつらのおかげで家の中の空気が綺麗なのか!と思うと掃除にも気合が入ります。

24時間換気システムフィルタ群

まずはフィルター群の手前に設けられた前室(?)に入っているゴミを掃除機で取り除きます、この前室には小さな虫たちが入っていることが多いです。今の時期(1月)は少ないですが、夏はこまめに掃除しないと虫たちの大群(場合によっては小さなクモ)に出会ってしまいます。こまめに掃除すればそれほどショッキングな光景には出会いません。

スポンサーリンク
[adsense]

 

フィルタの箱の前室(?)を掃除している様子

次に第1フィルタの掃除風景です。掃除機でどんどん吸っていきます。ここには、とても小さい葉っぱや虫がくっついている時があります。

第一フィルタを掃除しています

次に第2フィルタの掃除です。第1フィルタよりも目が細かく、空気清浄機のフィルタのような感じです。これも掃除機で裏も表も吸っていきます。

第2フィルタを掃除しています

最後に第3フィルタの掃除です。もっとも目が細かいフィルタで、何も通さないぞ!という心意気が感じられます。取り出すにはかなり力(もしくはコツ?)が必要です。これも掃除機で吸いますが、見た目にはほとんどゴミがついているように見えません。

第3フィルタを掃除しています

掃除が終わった後に注意しなくてはならないのは、フィルタの向きです。第2、第3フィルタには空気の通る方向が矢印で示してあり、その矢印に沿って空気が流れるようにフィルタをセットしなくてはなりません。

矢印の向きを合わせてセットします。

そして再度蓋をし、鍵で密封して掃除終了です。
ここを掃除する頻度についてはよくわからないのですが、うちでは快適エアリーのフィルタを掃除するときに一緒にやっています。上でも書いた通り、夏場はもっと頻繁にやらないと虫さん達とご対面しちゃいますのでご注意を!

おしまい。

もし宜しければクリック頂けませんでしょうか。応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村


住まいランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました