先日の記事にちらっと書いていたエアコン3台購入した話ですが、先週設置が無事に終わりました!
3台とも2階のエアコンです。
エアコン2台で2階全体を空調していたわが家
新築時は、2台取り付けていた2階のエアコン。
1つは長女部屋(ハウスメーカー経由で新規購入)、もう1つは長男部屋(旧居から移設)です。
※当時の記事↓
これまで夏は、その2台のエアコンをフル稼働&扇風機を駆使して、2階全体を冷やしていました。
2階は夜寝る時以外ほとんど使わないし、新築当時はそれで十分だろうと考えていたんです。
ですが、入居1年目の夏からすでに色々と問題が(~_~;)
(ちなみに、冬はエアコンなしでもそれほど寒くないので2階の暖房機能は全く使っていません。
もともと温暖な地域なのと、1階で暖房フル稼働しているからかと思います。)
わが家と同じようにエアコン1〜2台で2階全体の空調を、とお考えの方もいるかもしれませんが、思春期のお子さんがいるお宅では要注意かもしれません。
2階エアコン2台生活の問題点
2階のエアコン2台で真夏の夜を乗り切ってきたわが家。
夕方からエアコン2台をフル稼働させ、すべての部屋のドアを開け放し、扇風機2台を使って空気を循環させる。
すると、寝る頃にはどの部屋もわりと涼しい状態になります。
ですが、それでも色々と支障がありました。
まあ、1番の問題は、
寝室で寝てると夜中かなり暑い
ということです(~_~;)
主寝室が暑くなる原因
2台のエアコンで十分2階全体を冷やすことはできるのですが、夜中暑くなってしまうのにはいろいろと経緯があります。
経緯1 長男が、ドアを開け放って寝ることを拒否
エアコンもちの長男ですが、思春期真っ只中(当時中1)。
自室のドアを開け放ったまま寝るのは嫌だと言いだしました(−_−;)
確かにまあ、プライベートは大事だよね…。
結局、寝る時間まではドアを開けておく。
寝ている間はドアを閉める、ということになりました。
すると、就寝時に残る部屋を冷やしてくれるエアコンは長女部屋の1台のみとなってしまいました。
経緯2 娘たち、寝ている時寒すぎる
長女部屋のエアコン1台で私たちの寝室まで冷やすとなると、それなりにパワーがないといけませんよね。
でも長女部屋のエアコンは6畳用( ̄▽ ̄;)
(現在長女部屋と次女部屋はつながっているので、11畳ほどの部屋に2人で寝ています。)
そして風量を上げないと私たちの部屋まで冷えない!
エアコンが近い娘たちは寒くて、夏も毛布をかぶって寝ているような状態です(゚o゚;;
さらに、エアコンの音がうるさくて眠れないと苦情が。
結果、「寒かったら風量弱くするか消すかしていいよ」となり。
長女は、寝る時間になると風量を弱にし、さらに夜中エアコンが消えるようタイマー設定していました。
当然、
主寝室は暑くなるよね!!
2階トイレに行くときに気を遣う問題
主寝室が暑い以外にも、音の問題もありました。
長女部屋と主寝室のドアは開け放っている状態。
夜中トイレに行きたくなった時に、家族を起こしてしまわないか結構気を遣います。
特に長女の部屋はトイレと洗面台のすぐ近くなので、誰かが使っていると目が覚めてしまうらしく。
長女は口にはしないけど、正直、ドア閉めてゆっくり寝たいよね…。
しかもお年頃だしね。
というわけで、主寝室のエアコンを取り付けることになったのです。
入居5年目でやっとです。
寝室のエアコンは新築時に取り付けておいた方がいい
主寝室って絶対使う部屋なんだから、新築の時につけておけば良かったよね。
でも当時は、膨れ上がる住宅ローンにビクビクして、少しでも削れるところは削りたかったんですよね。
子どもたちの部屋に2台エアコンがあるんだから、2階の空調は大丈夫だろうという考えと、「大人はしばらく辛抱するか」的な感じで、ずるずると何年もきてしまったんです。
それに入居後にエアコン設置となると、ベッドとかテレビとか移動させたりしなければならないので面倒になってくるし( ̄▽ ̄;)
が、やっと重い腰をあげて、5年目にしてやっと寝室にエアコンがつきました!
今年の夏は、きっと家族の快眠が待っている!
そして夫の夏の在宅ワークでも、寝室が使えるようになりました。
長くなったので、他2台のエアコンについてはまた今度記事にしたいと思います。
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。
コメント
[…] […]
[…] […]